よくある質問

皆さんが知りたいこと

Q.どういう方が良くなるのですか?
A.あなたが良くしたいと思っているかが重要です。
つらさの原因があなたにあると理解していること。 そして冷静に分析できて、落ち込まず、未来の希望に満ち溢れて、今日をどのような生活習慣で過ごせば良いかイメージ出来る人。『良くなって、こうなりた い!!』と強くイメージ出来る方。夢を持っている人。「ありがとう」と心から言える方。回復が早いです。

Q.良くなった後はどうすれば良いのですか?
A.一番理想的なのは、体調を崩す前に、予防することです。 一ヶ月に一度は体調のチェック&修正をおすすめしております。また、家庭で出来る療法を教えて実践してもらいま す。

鍼治療について

Q.鍼は痛くないですか?
A.鍼を入れるときはほんの少々痛みを感じる場合もあります。 多くの患者さんが「鍼は痛いかも?」と不安を持ちながら来院されます。しかし受けた後は「思っていた程痛くなかった」と言われる方がほとんどです。

Q.針をとおしての感染症が心配です。
A.当院で使用する針は、ディスポーザブル(使い捨て)針です。 感染症の心配はありませ ん。

治療全般について

Q.施術時間はどの位かかりますか?
A.当院はつらさに対してどうアプローチすれば良いかを、考えた施術をしています。そのため、状態も聞かずに、もみもみマッサージ 「○○分で○○○○円」と言うような慰安施術をしておりません。 体調は患者さんそれぞれ違いがあり、一概には言えませんが、目安として1 時間または30 分ごとに予約をいただいています。

Q.何回ぐらい通うとよくなりますか?
A.1 回でOKと言いたいところですが、人それぞれ症状、生活習慣が異なるので、詳しくお話をうかがって、体の状態をみさせていただかないと、ハッキリとは言え ません。 目安としては、3~5回ぐらい集中的に施術を受けられて、その時点で評価していただき、 変化を感じていただけたら、継続してください。

Q.どのくらいのペースで通えばいいですか?
A.短期集中で治療したほうか効果的です。 3〜5回は間を空けず治療にいらした下さい。その後、状態をチェックし、あなたの治療に対する目的・ゴール地点の設定次第で、治療間隔を決めていきます。

Q.整体矯正は痛くないですか?
A.当院で行う整体矯正は、ほとんどの手法、つらさを感じさせないものを取り入れています。痛くはありませんよ。

Q.特に調子の悪いところはないのですが受けられますか?
A.ご自身の体調管理に気を配られる意識レベルの高い方、尊敬します。 体調管理のために、定期的に受けられる方は、たくさんいらっしゃいます。

Q.妊娠中でも大丈夫ですか?
A.体調を考えながら、施術方法を選択します。

Q.子供はうけることができますか?
A.当院の最年少は生後3ヶ月のお子さんです。児童でも対応します。

Q.産後どのくらいから受けられますか?
A.一ヵ月検診で「普通の生活に戻っても良いですよ」と医師の指示を受けたのち、産後施術はお受けします。

Q.子供連れて伺っても大丈夫ですか?
A.お子様が待合室で、静かにお待ちいただければ大丈夫です。

Q.女性スタッフはいますか?
A.はい。たまに居なくなりますが・・・

予約について

Q.予約せずに施術を受けられますか?
A.当院の施術は手作業がほとんどです。
予約いただくと待ち時間が少なくてすみます。ご予約のうえ来院下さい。

Q.予約の受付時間は?
A.お電話でご予約下さい。
月~土曜日:午前9~12時/午後3~7時
日・祝祭日:午前9~12時
休診日:不定休(不定期に休みをいただきます)

Q.どうやって予約すればいいですか?
A.お電話でお願いいたします。

電話:0427726571

構造設備について

Q.駐車場はありますか?
A.駐車スペースは3 台分用意しています。 車を止めて駐車場奥の治療院入り口よりお入り 下さい。

Q.着替えるところはありますか?
A.お手洗いスペースで着替えていただけます。またはカーテンで仕切られた施術室の中で着 替えていただけます。

その他

Q.物品販売はどのように考えていますか?
A.当院は効果を確かめた、本物の物品を治療に取り入れています。
もしそれが、患者さんの、症状緩和に役立つものでしたら、「欲しい」という感情が湧いて くるものです。患者さんから「欲しい」言われたら、お売りします。決して押し売りはしません。

Q.保険を利用した治療は可能ですか?
A.交通事故の損害保険による治療は、保険利用が可能です。
(保険会社の同意が必要)

Q.回数券はありますか?
A.当院では、継続して通院される方のために、回数券もご用意しています。 ただ売り込み する気は無いので、待合室にさりげなく回数券の案内を掲示してあります。

Q.治療代金は医療費控除の対象になりますか?
A.もちろん国家資格者が行う治療ですので、医療費控除の対象になります。